Policy

基本方針・目標と計画

令和6年度株式会社岡昌運輸
「運輸安全マネジメントに関する
取組み」

1、輸送の安全に関する基本方針

  1. 社長及び経営者は、輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、全従業員に対して、輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させ、 その実現のため経営トップが主導的な役割を果たし、全従業員が一丸となって取組み、絶えず安全性の向上を図ります。
  2. 輸送の安全に関する計画の作成、実行、チェック、改善のサイクルの実践により、継続的に輸送の安全性の向上を図ります。 また、輸送の安全に関する取組み状況等の情報について、積極的に公表する。
  3. 安全に関する基本的な方針及びそれに基づく目標や施策を従業員に周知徹底し安全体制の強化を図ります。

2、輸送安全に関する重点施策

  1. 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規定に定められた事項を遵守する。
  2. 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めること。
  3. 輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を講じること。
  4. 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達、共有すること。
  5. 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し、これを的確に実施すること。

輸送安全に関する基本方針達成の
目標と達成状況

1、令和6年度輸送の安全に関する目標

(1)交通事故減少の目標-事故「0」にする

  1. 200日無事故・無違反にチャレンジ
  2. 悪天候時の事故防止運転の向上
  3. 体調管理の徹底と居眠り運転防止
  4. 早めのヘッドライト点灯励行
  5. 年末年始、ゆとり運転実施
  6. 冬道の安全運転励行

(2)輸送の安全に関する投資

  1. GPS運行管理システム全車導入
  2. ドライブレコーダーの全車導入

2、目標達成のための計画

(1)運行管理体制の充実強化

  1. 点呼確実実施のための体制確立
  2. 内部監査委員(または社長、部長)による計画監査実施計画
  3. 運行管理者によるデジタコ、ドラレコ有効活用

(2)教育及び研修の充実強化

  1. 外部講師セミナーの実施
  2. 外部関連事業者の安全教育支援の活用
  3. 現任運転手との個別面談を通した個別指導

(3)運転者台帳を最新状態にし、運転者の安全管理に活用する

(4)輸送の安全推進にかかる行事等を計画する

具体的な実施内容

  1. デジタコ、ドラレコによる個人面談・指導
  2. 適正診断の受診、健康診断の受診
  3. 運行管理者の定期講習受講
  4. 研修会等の参加
  5. ミーティングでのヒヤリハット情報の交換と活用
  6. エコドライブへの取組み
  7. 安全関連備品の充実

安全マネジメントの的確な実施

  1. 安全マネジメントを的確に実施し、輸送の安全に関する計画の作成、実行、評価及び改善の一連の過程を円滑に進める。
  2. 安全マネジメントを実施するに当り、外部関連事業者の支援の協力により安全性の向上に努める。
  3. 協力会社を利用する場合は、当該協力会社に対し当社安全マネジメントの方針等の理解を求めるとともに当該協力会社の安全マネジメントへの取り組みを啓蒙し実施を求め、可能な限り協力するよう努める。
  4. 内部監査委員(社長、部長)により年1回内部監査を実施する。

3、令和5年度輸送の安全に関する
目標の達成状況

安全数値目標 実績 達成状況
飲酒運転 0 0 達成
人身事故 0 0 達成
物損事故 0 2 未達成

(2)令和5年度 事故に関する統計

  1. 自動車安全輸送規則第2条に規定する事故件数。 0件
  2. 行政処分なし。

CONTACT

お問い合わせ

本社(岡山) 

TEL. 086-201-0696 FAX. 086-201-0697

広島営業所 

TEL. 0823-75-1499 FAX. 0823-75-1500